ご好評の「歯科訪問診療のリアル」シリーズのセミナー第3弾は、
65人の歯科訪問診療チームをまとめ結果を出し続ける井藤先生をお招きし、チームを拡大してきた経緯や、その途中でぶつかった壁と解決策等の事例をもとにお話しいただきます。

歯科訪問診療の「チームビルディング」やそれをもとにした「売上拡大」のヒントを学んでいただける内容です!

こんな方におすすめ

  • 歯科訪問診療を始めたい方
  • チーム体制を整えて歯科訪問診療を強化していきたい方
  • 歯科訪問診療の拡大を目指す方
  • チームが大きくなり、チームビルディングに悩んでいる方

組織で取り組む歯科訪問診療

チームが大きくなりチームビルディングの視点が必要に。
そして結果を出して売上アップにつながった井藤先生の事例を写真や動画(スタッフさんへのインタビュー等)を交えながらご紹介します。

プログラム

  • 3人のチームから始まり、65人のチームに至るまで
  • チームが大きくなるにつれてぶつかった壁と解決策
  • オリジナルの経営戦略「参加型経営」とは
  • チームビルディングがもたらす価値
  • 質疑応答
三角 三角 三角 三角

講 師

井藤克美先生

  • 日本歯科大学 歯学部卒業
  • 医療法人社団マイスター アペックスメディカル・デンタルクリニック 歯科往診部長/口腔ケアセンター長
  • 日本老年歯科医学会認定医

Message

これからは、絶対に人が足りない時代が来ます。
”人は宝”であるという考えをもとに、常に人を大事にする姿勢を貫いてきました。

たった3人でスタートした私たちのチームは、人が人を呼び、今では65人を超える仲間がいる組織となりました。

チームビルディングをしていく中で
1,どんな工夫をしてきたのか?
2,組織をまとめるために、どんなツールを使っているのか?
3,結果、どんな効果があったのか についてお伝えしたいと思います。


開催概要

  • 開催日

    2025年3月5日(水)
    19:30-20:30

  • 受講料

    無料

  • 会場

    オンライン(Zoomウェビナー)

  • 対象

    歯科医師

  • 備考

    ※開催日時につきましては変更になることがありますので、ご了承ください。
    ※定員になり次第、参加申し込みを締め切らせて頂きますので、お早めにお申し込みください。